大雑把に生きてみる 頑張らない生活

ベビ待ちぐうたら主婦の日々 頑張りすぎたために空回りし失敗してきました。これからは自分のために生活したいと思います。

授乳中に片手があくので

ランキングに参加しています にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

広告

今まさに授乳中…


うちはミルクと混合です。

出産した病院で最初からミルクのあげかたを指導して貰えたので赤ちゃんもすんなりとミルクを飲んでくれています。

といっても、時々拒否したり、うまく飲めなかったりすることもありますが…



主治医の先生も混合育児を勧めていました。

特に私は貧血も酷いのもあったし、
ミルクなら誰かに預けることもできるから良いよと。


実際、産後2ヶ月くらいから骨盤矯正に通い始めたのですが、
私が外出中にミルクを夫にあげてもらうよう授乳時間を調節したら、
1時間くらいの外出なら何も問題なく夫と赤ちゃんだけで過ごすことができました。

何度か赤ちゃんとのお留守番を経験することで、夫も自信が付いたようで、外出時間も2時間くらいなら快く送り出してくれるようになりました。

あとは休日の日中に仮眠させてもらったり…


赤ちゃんのお世話は毎日楽しくやっているのですが、疲れは溜まっていくので数時間でも休める時間があると嬉しいです。


保健センターの保健師さんとかは完母を遠回しに勧めてきましたが、私は今の状態が一番良いと思っているので、話半分で受け流しました(笑)


あとはおっぱいにもよりますよね。
私は最初は結構張って飲ませないと痛くなっていたので常に赤ちゃんに咥えさせてる感じだったのですが、
産後家に戻ってから急におっぱいが張らなくなってフニャフニャに。
いわゆるさし乳になったみたいなのですが、これが混合にはちょうど良かった!
半日くらいあげなくても、少しおっぱいが張るだけで、母乳パットもほとんど濡れません。
色々と私の都合の良い状態に身体がなってくれて良かった。


祖母は最初混合なのを心配していたのですが、哺乳類を渡して私の代わりに飲ませてあげてと頼んだら喜んで赤ちゃんを抱っこしてミルクをあげ始めて、その後からはあまりおっぱいのことを言ってこなくなりました。


なんかまとまり悪いですが、
母乳信仰の酷い病院に当ってしまった友人の話を聞いていたので、
混合とか完ミでもいいじゃないの
ということを言っておきたくて…


こういう話をすると、ラクをしたいからミルクを使ってるんだろうと批判を受けたりしますが、
ミルクにも母乳では足りない栄養を補給できたり、(私の場合は鉄分)
母親が不在の時の世話を誰かに代わってもらえる(急な病気の時など)メリットもあるので

それぞれの家庭で赤ちゃんやお母さんの状況も異なるのですから
完母育児をそんなに押し付けないで欲しいですね。

赤ちゃんが、すくすく元気に育てば。


と、赤ちゃんが飲み終わったのでこの辺で。